
1992年 12月 | 愛知県で生まれる。 |
---|---|
2005年 | 椙山女学園中学校 入学 |
2011年 | 椙山女学園高等学校 卒業 |
2011年 | 椙山女学園大学 国際コミュニケーション学部 国際言語コミュニケーション学科 入学 |
2012年 | 学部内 中期(アメリカ)留学プログラムに参加 |
2015年 | 椙山女学園大学 国際コミュニケーション学部 国際言語コミュニケーション学科 卒業 株式会社トヨタエンタプライズに入社 |
トヨタ産業技術記念館にて、展示スタッフ:ソフィアとして、主に展示場内の案内を行っています。
国内外からいらっしゃるお客様に、トヨタの歴史~現代の技術をご紹介しています。
多い日には5000人近くのお客様が来館される当館の魅力を、1人でも多くのお客様にお伝え出来る様、日々工夫をしています。日本語・英語のガイドツアーや、土日祝日に開催されるお子様向けのショー等、幅広い業務に携わり、学生時代に学んだ英語や言語学を活かしながら、毎日世界各国のお客様と充実した時間を過ごしています。
椙山と私の思い出は挙げきれない程多くあります!
高校時代の文化祭、休み時間のおふざけ、ストリートダンス部活動、気さくな先生の授業...etc
その中でも、大学時代の一番の思い出といえば、中期留学プログラムです。この経験が、今の私を作り出したと言っても過言ではありません。現地生・留学生と寮生活をし、現地の学生生活を実体験しました。文化や習慣が違うルームメイト達と一緒に楽しく過ごしたり、幼児教育ボランティアやエコボランティアに参加したり、朝方まで寝ずに勉強をしたり...日本では出来ない充実したキャンパスライフを過ごす事が出来ました。
まだ椙山を卒業して1年半程ですが、毎日顔を合わせていた友人でも、なかなか機会が合わず、会うことが少なくなっています。歳月が経ってしまうと、顔を合わせる事が大きなステップの様に思う事もありますが、同窓会にて、仲の良かった友人、なかなか話す機会がなかったクラスメイトと再会できる日が来るのを待ち遠しく思っています。
私は、常に前向きでいる事を心掛けています。そうすることで、大きな壁と出会っても意外と乗り越えられます。悩んでいても、楽しんでいても、学生時代は今だけです!皆さんの目の前には多くの課題や悩み事が山積みかもしれませんが、考え過ぎず、楽しいと思う事をやり続けて下さい。楽しいことはもっと極めたくなり、長続きします。いつしかそれが、新たな出会いやスタートそして目標を見つけてくれると私は信じています。
常に周りの人へ感謝の気持ちを持ち、今いる大切な仲間と学生生活を楽しんでください!!!