
2017.08.21
平成29年8月21日、四代中村道年尼、五代中村道年ご指導のもと、陶芸講習会が開催されました。
4名が初めてのご参加、当日飛び入りでのお申込みもあり、計15名の同窓生が集いました。
各々が赤楽・黒楽を選択し、オリジナルな作品を作陶いたしました。
自分だけの作品を作ることの楽しさもさることながら、土を素手で触れて作品つくりに没頭する時間は"無"になれる癒しのひと時かと思います。
自分の手でつくるお茶碗は趣深く...自然と愛着がわき、一杯のお茶も一層おいしく感じられるのではないでしょうか。
11月開催予定の『季節を楽しむ会』お茶会での完成お披露目が楽しみです。