
2016.09.27
こんにちは、生活科学部2年の久野です。
新学期になり数日がたちました。
まだ夏休み気分が抜けきっていない学生もちらほら見られる椙山女学園大学です。
後期も頑張っていきたいと思います!
さて今回お伝えする内容は...トイレです!
椙山女学園大学星ヶ丘キャンパスでは、夏休みの期間にトイレがきれいに改修されたところが二箇所あります!
まずはクリプトメリア館です。
同窓会館の隣に位置し、生活科学部の学生がよく利用します。
主に実習で使われる建物なのですが、トイレが汚い。
これが悩みで同窓会館のトイレまで行く学生も。
それが今回改善されました!!
...き、きれい...!!
以前は床が水浸し、虫も入っていたり便座が冷たかったりと快適な空間ではありませんでした。
しかし、新しいトイレは床もきれいですし虫もいません。ペーパー上にはウォシュレットリモコンまで設置されました。
快適です。
最後は全身鏡で身だしなみをチェックできます。
女子トイレならではの思いやりですね。
後期からは利用者が増えるのではないでしょうか。
同様に大学会館1階のトイレも改修されました。
このトイレは食堂の隣にあり、利用者も非常に多いトイレです。
ここもとてもきれいになりました!
10月15日のホームカミングデイの際には、是非お立ち寄り下さい。
ありがとうございました!
久野